健診・人間ドック
人間ドック・レディース簡易ドックの実施のご案内
今年度も人間ドックを実施いたします。人間ドックはご自身の健康状態を確認する大切な機会です。
“自分の健康”を守るのはご自身です。この機会に人間ドックをご利用ください!
実施の概要
☆年間を通して実施しています。
専用の「健診予約サイト」を用意しています。ここで希望の健診機関を検索し、“電話”などで予約を行い、その結果を健診予約サイトに登録することで、当日の健診を迎えます。
また、女性向けの簡易コース(乳がん検査、子宮頸がん検査付)も用意しています。※未実施機関あり。
<予約から受診までの流れ>
STEP
1 |
健診予約サイトにログイン |
---|---|
![]() |
|
STEP
2 |
健診機関を選択・予約
|
![]() |
|
STEP
3 |
健診予約サイトに登録 |
![]() |
|
STEP
4 |
受診 |
1.予約期間と受診期間
■受診期間 : 毎年4月~翌年3月末
■2025年度分予約受付開始日 : 2025年3月7日(金)
- ※必ず受診期限までに受診をお願いします。期間外の受診は原則認められません。
<健康診断のご予約は早めにお取りください>
健診機関は非常に混み合うため、直前の申し込みでは予約が取れない場合があります。
2.対象者
■35歳以上 富国生命健康保険組合加入 被保険者・配偶者
- ※年齢基準日は実施年度末(3月31日)時点です。
3. 健診コースと費用(健康保険組合からの補助額)
■日帰り人間ドック
健康保険組合補助額 22,000円
- ★女性向けオプションの「乳がん検査(マンモグラフィーまたは乳房エコーの一方)」と「子宮頸がん検査」について、2025年度から全額を補助します。
健康保険組合補助額 18,000円
(総額で約21,000円~32,000円のコース、自己負担は3,000円~14,000円ほどの想定です)
- ※その他自己負担分は、受診日当日、健診機関窓口にてお支払ください。
- ※両コースともオプションの追加は自由ですが、その分の自己負担額は増加します。
- ★健診項目の詳細は こちらを参照ください。
4. 健診機関について
■「健診予約サイト」に掲載された健診機関の中からお選びいただき、まずは直接予約願います。
全国約300機関程(レディース簡易ドックはその内半数ほどで実施)を掲載しています。
- ※健診予約サイトの利用方法は下記を参照願います。
5. 健診機関の検索・予約結果の登録方法
健診予約サイトはこちらからログインし、利用登録してください。(スマートフォン対応)
https://secure.apap.jp/sso/servlet/SSOLoginServ?gid=G406&mode=pers
- ※健診予約事業は、株式会社バリューHRに委託いたしました。
<ログイン方法>
① 「ID・パスワードの取得」をクリック
②本人の保険証記号・番号等入力
③任意のメールアドレス入力
④メールにて、URL開封。ID、PASS表示
⑤ID,PASS入力してログイン
⑥ログイン後、契約医療機関一覧・利用詳細がございます
※①~④は、1度の設定で次年度以降は必要ありません。
- 参考リンク
6. 注意事項
- ①お電話で健診機関へ予約の際は、以下の点を受診予定の健診機関へお伝えください。
- 加入健保:富国生命健康保険組合
- 受診日、受診コース(人間ドックorレディース簡易ドック)、オプション検査
- ②予約した内容を必ずシステムに申請、登録をしないと受診できません。
- ③健康診断受診当日は、「健康保険証」等(「資格確認書」「資格情報のお知らせ」でも可)を必ずご持参ください。
- ④健康診断受診の際は、健診機関の指示に従ってください。
- ⑤妊娠中もしくは妊娠の可能性がある方は、事前に受診する健診機関にお申し出ください。
(一部検査が受診できない可能性があります) - ⑥健診結果において再検査・要精密検査がある方は速やかにその指示に従い受診してください。
再検査・診察等にかかる費用は自己負担となります。 - ☆健診予約サイトに掲載されていない健診機関での受診は、補助の対象となりません!
<健診予約の変更やキャンセルについて>
【受診日の変更、または予約をキャンセルしたい】
- 健診予約サイトからインターネット予約された方
健診予約サイトよりキャンセルのうえ、再度、健診予約手続きを行ってください。
※キャンセルに関する医療機関への電話連絡は不要です。 - 医療機関へ電話予約された方
必ず事前に、医療機関へ「日程変更またはキャンセル」連絡をしてください。
医療機関へ連絡後、健診予約サイトより日程変更・キャンセル登録を行ってください。
※変更・キャンセルは、受診日の3営業日前までにお願いいたします。
【受診機関の変更、または健診コースを変更・追加したい】
上記の予約キャンセルの手続きを行ったうえで、新たに予約及び健診予約サイトよりご登録ください。
【システム操作方法の照会】
以下の「カスタマーサービス」までご連絡願います。
受付時間:9:30~17:00(土・日・祝休み)
TEL:0570-075-707
E-Mail:kensin-fukoku@apap.jp
がん検診
自宅採取方式の検診になります。
検査の種類と対象者は次の通りです。
検査の種類
「大腸がん検診」「胃がん検診」「子宮がん検診」「前立腺がん検診」の4種類
対象者
当健康保険組合の被保険者と被扶養配偶者
- 詳細は、毎年8月頃に富国生命社内情報ネットに発表する通達により確認願います。
- 任意継続被保険者の方は、9月頃に健康保険組合までお問い合わせください。